258059
掲示板
[トップに戻る] [新着順表示] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [旧過去ログ] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
コメント内には下記と同じURLを書き込まないで下さい
参照URL
添付File  (300kBまで)
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
文字色

掲示板へ直接アクセスした場合には投稿できません。トップページから入り直してください。
・画像は管理者が許可するまで「COMING SOON」のアイコンが表示されます。

連休の谷間は・・・ 投稿者:かっぱ 投稿日:2007/04/20(Fri) 11:30:28 No.524  引用 
パパさん こんにちは
まだ先なのですが5月の1日は当店は定休日なのです。
そこで魚釣りを兼ねて伺いたいなーなんて思っているのですが
パパさんはお仕事でしょうか?
お店が開いていたら必ず寄らせていただきます。

Re: 連休の谷間は・・・ 投稿者:らいむぱぱ 投稿日:2007/04/20(Fri) 15:23:51 No.525  引用 
は〜い、かっぱさん
春ですね〜櫻が満開です。
夜も昼も賑やかなのは良い事ですね〜
5月1日は営業日です。
昼は12:00〜14:00夜は5:30〜7:45です。
店長さん&皆さんのご来店をお待ちしてま〜す。

良いですね〜〜 投稿者:楓ママ 投稿日:2007/04/24(Tue) 22:06:13 No.526  引用 
私も遊びに行きたいな〜〜。
同じ職場の人が永年勤続でフリーパスをもらったから
岩手に行くと言ってました。
私もそのうち・・・
今はお金も体も余裕がないのでね(*^。^*)

赤羽根 投稿者:bk 投稿日:2007/04/25(Wed) 09:53:13 No.527  引用 
・・に産直&お食事処あるのですね〜。
そして、釜石までは どれくらい短縮になったんでしょう。
私でも運転できるかしら。
あ〜気仙沼へ行きたいと思いつつ10年以上たちます。(涙)

メールありがとうございます 投稿者:かっぱ 投稿日:2007/04/25(Wed) 10:46:45 No.528  引用 
パパさん メールありがとうございました。
自宅のパソコンはもう年代物で数回ハードディスクの交換をして
使っていたのですが、また調子が悪くなってしまって。
助かりました。早速試してみます。

Re: メールありがとうございます 投稿者:らいむぱぱ 投稿日:2007/04/26(Thu) 10:32:37 No.529  引用 
楓ママさん>
いつでも待ってますよ〜
ぜひ東北へ遊びに来て下さいね
bk さん>
産直のうどんは美味しいです。
遠野-釜石はホント早いです(自動車専用道路ですが無料中〜)
釜石の町に降りて観音様間での方が時間かかるかも?
かっぱさん>
予防策としてはそれが一番安く確実です。

旅の写真 投稿者:bk 投稿日:2007/05/08(Tue) 23:12:14 No.530  引用 
拝見しました(^^)
「いいで牛」かわりなくて、、ほっとした。w
いいで牛の前で写真撮らねば〜っ。
小国のスイカの時期に行ってみたいです。
でも当分は無理かな。残念。
写真楽しみにしています。

Re: 旅の写真 投稿者:らいむぱぱ 投稿日:2007/05/10(Thu) 07:57:04 No.531  引用 
bkさん>どもどもです
GW中だったのでどこも人・人・人、かき分けてハンコでした。
コロッケは夕食に頂きました
小国のスイカ>お土産に待ってま〜す。

お久しぶりです 投稿者:楓ママ 投稿日:2007/04/04(Wed) 21:41 No.518  引用 
仕事始まりました。
突然決ったんですが、県立高校の図書司書に任命されまして…
町の推薦でなんですがw(°0°)wって感じです。
まだ馴れないので毎日緊張してます。
今日はそちらも雪でしたか?

Re: お久しぶりです 投稿者:らいむぱぱ 投稿日:2007/04/04(Wed) 23:05 No.519  引用 
県立高校の図書司書?ってどんな仕事でしょ?
ま〜肉体労働では無いようなので大丈夫かと思います。
まー、人生にはびみょーな緊張も必要かと・・・

本日か快晴!雪はしばらく見ていませんよ〜
この辺はかなり温かい方ですので東北でもかなり違いますね。

雪降らなかったの? 投稿者:楓ママ 投稿日:2007/04/05(Thu) 19:11 No.522  引用 
わ〜何か真冬の様に降りましたよ。また山は真っ白でしたし、我が家の周りは樹氷(酒ではなくぅ)で綺麗でしたよ(*^^*)
今日は天気で雪はたぶん消えたのかな?
まだ家に帰れなくて(仕事は6時に終わったのだけど、駅で娘待ち中)見れません(^o^;
図書司書って学校の本の管理人ですよ〜僻地なんで地域にも貸し出ししてます。
馴れるまでは大変だけどパソコン管理なので楽かな?まだよくわかりませ〜ん。
楽しみながらやる予定です。
ありがとうございます(^^)v
畑はやれなくなりそうだし、ちょっと予定(ファームステイとか)がくるった設定になりましたが…

Re: 雪降らなかったの? 投稿者:らいむぱぱ 投稿日:2007/04/05(Thu) 21:58:43 No.523  引用 
今のうちに給料もらいながら沢山本を読んでスキルUPと行きましょう!
雪?そう言えば今朝車のフロントガラスにほんの少し有ったような気が、でもすぐに解けて無くなっちゃいました。

ファームステイ>ゆっくりで良いでしょ!、でも期待していますよ
我家も何時か楓ママの牧場に行きたいで〜す。

投稿者: 投稿日: No.  引用 

赤ちゃん 投稿者:taku 投稿日:2007/03/05(Mon) 21:57 No.508  引用 
予定日より2週間早いですが、今朝生まれました。
体重3242gの男の子です。
とにかく健康に育って欲しいなあ。

という訳で、今日からお父さん(^^)v


Re: 赤ちゃん 投稿者:らいむぱぱ 投稿日:2007/03/05(Mon) 22:40 No.509  引用 
takuさん、おめでとう\(・○・)♪♭/
跡取ができた、おめでとう\(・○・)♪♭/

takuでかしたぞ〜、って頑張ったのはkaoriだけどね
takuがおと〜さんか〜んん〜
家族・家庭大事にね。今の幸せ今の気持ちを忘れないで下さいね。
おめでとうございます!。

Re: 赤ちゃん 投稿者:taku 投稿日:2007/03/06(Tue) 22:08 No.510  引用 
ありがとうございます(^^)
がんばります!!

>takuでかしたぞ〜、って頑張ったのはkaoriだけどね
確かにそのとおりです。
今回の嫁さんの頑張りには勝てません。
子供を生んでさらに強くなった気がします。

Re: 赤ちゃん 投稿者:らいむまま 投稿日:2007/03/06(Tue) 22:30 No.511  引用 
takuちゃん
おめでとうさ〜んね!
でもひと安心したね。
今度会う時は3人だね
楽しみに頑張らなくては・・・!
頑張りやぁ・・・シンマイパパ!!

Re: 赤ちゃん 投稿者:taku 投稿日:2007/03/14(Wed) 23:24 No.513  引用 
らいむままさんありがとうございます。
奥様と赤ちゃんは今日無事に退院しました。
あと名前は「ひかる」に決定しました!

今年は無理かもしれませんが、落ち着いたらそちらへお邪魔しますのでよろしく(^^)

投稿者: 投稿日: No.  引用 

こんにちは〜 投稿者:楓ママ 投稿日:2007/01/06(Sat) 17:34 No.500 ホームページ  引用 
遅ればせながら・・・
あけまして おめでとうございます<(_ _)>

ブロバイダーの混雑でPCが開けられませんでした
(w_−; ウゥ・・

おせちお持ちしましたぁ〜〜( ^^) _≡


Re: こんにちは〜 投稿者:らいむぱぱ 投稿日:2007/01/08(Mon) 07:40 No.501  引用 
は〜い今年もよろしくおねがいします
おせち美味しそうですね

暮れに花インゲン豆炊いて食べました
美味しかったですよ〜&ありがとうございました。

投稿者: 投稿日: No.  引用 

大丈夫ですか? 投稿者:bk 投稿日:2006/12/27(Wed) 09:06 No.497  引用 
おはようございます。(^^)
今年のクリスマスは、ケーキを2個(2種類)GETし
完食したにもかかわらず『半額セール』にも期待し
見事にふられちゃいました。(笑)

お天気、大荒れの予報が出ておりますが大丈夫ですか?
警報も出ているようです。お気をつけて。

ちょっと早いですが、、、挨拶。
来年も宜しくお願いします。m(..)m

Re: 大丈夫ですか? 投稿者:らいむぱぱ 投稿日:2006/12/27(Wed) 18:58 No.499  引用 
こんばんわ〜
あのケーキ定価6000円→3000円
今日も食べてます(妻)

今はだいぶ良くなりましたが昨夜は怖かったです

こちらこそよろしくお願いしますね

投稿者: 投稿日: No.  引用 

無題 投稿者:プー 投稿日:2006/12/26(Tue) 18:10 No.496 ホームページ  引用 
こんばんわ☆mackさんとこから来ました♪
故郷がなつかしぃです。
父親がよく気仙沼に行くので宣伝してみます。そして私も行くことがあれば是非お邪魔したいと思いますので宜しくお願いします(゜∀゜)

[1] [2] [3] [4] [5] [6]

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -
- Antispam Version -